A10ピストンSAの充電方法はコレ!持続時間も調査
A10ピストンSAは電動ということでバッテリーで動いてます。
なのでスマホみたいに定期的に充電が必要なんですね。
ここではその充電方法やかかる時間、持続時間を調べてまとめてみました!
家にあるもので充電できるの?と疑問に思ってた人は見ていってください。
充電方法はコンセント経由で
A10ピストンSAの充電はACアダプタを本体とコンセントにつないでするタイプです。
他の電動オナホはUSB経由のものが多いんですがA10ピストンSAはコンセントということですごい楽。
家庭用のテレビとかつないでるところから充電できますよ。
世界中のコンセント規格に対応
購入する場所が日本であっても世界の色んな規格のコンセントが付いてきます。
普通の人は海外に持っていって使うことはないと思いますが一応。
先端をアタッチメント形式で付け替えられるので簡単に切り替えはできますよ。
フル充電までにかかる時間は
A10ピストンSAのバッテリーがゼロの時、マックス充電までにかかる時間は5時間になってます。
振動の強さによって多少変わりますが大体このくらい。
充電がゼロになるくらいまで使うことはまずないので体感としてはもっと短め。
さらに上の画像に持続時間も出てますね。
120分ということで2時間はノンストップで動かせます。
このくらいあれば1回のオナニーにかかる時間としては問題ないかと思います。
A10ピストンSAの充電方法まとめ
家庭用コンセントから充電する
かかる時間は5時間、持続は120分
今までA10シリーズと比べて充電の難易度が一気に下がりましたね!
今まではパソコンがないと変換タップを買わないと充電ができませんでした。
逆にA10ピストンSAでパソコン充電しようと思うと別の変換ケーブルが必要になります。
PCから充電したいという人は別で用意してくださいね。